Information

五感を充すネイルケア

五感が満たされる瞬間、、、例えば甘〜い香りのスイーツを口に入れた時、好きな香りで肌触りの心地よいタオルに顔をうずめた時、色々あると思いますが、そういう時ってちょっとした幸せを感じませんか。

五感とは、視覚・聴覚・臭覚・味覚・触覚。

ネイルケアをする事で五感を刺激し、プチ幸福感を味わっていただきたいと考えています。

 

五感の中でも視覚は80%を占めているそうです。

自分自身が綺麗になると嬉しく感じます。メイクや髪型をいつもよりちょっと頑張ったりすると気分は上がります。ただ、常に視覚に入ってこない。ネイルは自分でいつでも見て楽しめます。

ジェルネイルやカラーを塗ることが出来ない方でも、ネイルケアでお爪を整えるだけで、お客様に大変喜んでいただけています。

視覚に入るものを、美しく自分好みにするのは日常を豊かにする。デコアイテムもお役に立てると思います。

 

お爪だけでなく、手のお肌の状態も整えることで、ネイルを引き立ててくれ、柔らかい手は触角も満たしてくれます。

消毒液の使用を余儀なくされているご時世、エタノールはお肌の油分や水分を奪います。乾燥しすぎるとジェルの持ちも悪くなるので、しっかりと保湿が必要です。ただ皮膚が固くなってしまった状態で保湿剤を塗布しても、皮膚に浸透しにくいので、角質ケアをしたり、キューティクル周りは、ネイルケアをオススメします。

そして、食器洗いの際にゴム手袋を使用すると、手荒れ予防に効果的です。ただ長時間使用し続け、蒸れてしまうと、湿気が大敵なジェルネイルは、持ちが悪くなるのでご注意ください。

 

5sweetのサロン内でも、五感を充していただけるように心掛けています。

 

視覚:アートやデザイン、お好みのセルフカラー

聴覚:心地よい音楽と、ネイルタイムの楽しいおしゃべり

臭覚:ハンドマッサージに使用するオイルやキューティクルオイルは、アロマでナチュラルで良い香りのオイルを使用

味覚:ドリンクサービス(感染症の影響でお休み中)

触角:施術中、手を握ることになる→肌に手を当てるのは癒しになるそう

 

ジェルネイルやお爪のケアは、”五感で感じる幸せ”。

ネイルを自分自身をより豊かにするご自分へのプレゼント☆として、楽しんで頂けると幸いです。

 

Top