Information
- HOME
- Information
- アート選びのお役立ち情報

アート選びのお役立ち情報
ステキなネイルアートもその方に合っていないとステキぢゃありません。
ライフスタイルに合っていない、似合ってないネイルデザインで過ごすのは勿体ないです。
自分に合った、気分の上がるネイルを楽しんで頂きたいので、ネイルアートについて少しお話していきます。
アートといっても色んな種類のものがあります。
まず、アートに使うアイテムとしてはラメやグリッター、ホログラム、ストーン(スワロフスキー・アクリルストーン)やパール、スタッズ 、シェル(貝殻を砕いたもの)が主なものです。
ホログラム通称ホロ【画像上右側】は、丸、乱切り、星やハートの形のものもあえい、カラフルです。画像は丸タイプです。
ストーンはカラフルに色々なお色、大きさがあります。
スタッズ (画像中央・ケース内】はゴールドとシルバーですが、かなり様々な形があります。
シェルもカラフルです。他のアイテムとは違って、形がイビツです。
これらのアイテムは、アートの1部として使用する場合もありますが、ベースデザインにプラスすることで、華やかさや個性を演出できます。
気になるアイテムをお伝え頂ければ、アレンジ致します。
他には金箔・銀箔、ホイル、ミラーパウダー、クリスタルピクシーなどもあります。
立体的なアートでエンボス,3Dアートもあります。
画像はエンボス、3dアート、ストーン、パール、ブリオン(小さな球状)を使ったアート達です。
ストーンやエンボスアートはご覧のとおり少し出っ張りがあるので、引っ掛かりがお嫌な方は避けられた方が良いので、キラキラ感が欲しい時はラメやホロを使います。
ネイルアートは数知れずあります。気になるものから少しずつチャレンジなさってみてください。
デザイン性の高いネイルアート
5sweetで得意とする手描きアートなどは、ベースデザインも含めた上でのデザインのものも多いので、前回も少しお話した通り、アートとアートのお色を先に決めて頂く方とネイルデザイン選びがスムーズです。
手描きや柄アートで注意していただく点は、例えばお花等を描く場合、サンプルチップや画像のお爪の長さとご自分のお爪の長さが違う時は、バランスをみてお花の大きさや配置などを変える必要があります。
サンプルや画像通り全く同じにするよりも、ご自身のお爪に合わせて変更した方が上手くまとまってキレイに仕上がるので、あくまでイメージで捉えてください。
自分らしさを演出し、ご自身でネイルを楽しんで頂く上でも何かアートをされるお客様は多いです。
5sweetでの基本的なデザイン選びの流れは、多数あるサンプルなどからお好きなものをいくつかお選びいただき、お色なども相談させて頂きながら、それらをトータルしてその雰囲気に合ったデザインをご提案させて頂いてます。
画像をお持ち頂いた場合も、全く画像通りではないことも多いので、その画像をもとにその方ご自身のお好みやご要望をふまえてアレンジさせて頂きます。
まとめ
ネイル歴が長くなられると、お好きなパターンが分かってこられますが、慣れない間は、アートをしたくてもどんなものをどんな風にすれば良いのか、どのような仕上がりになるのかイメージし辛いと思います。
ただ、貴女の好き♡を伝えてください!それらのご要望をネイルデザインの形にしていきます。
好きなアート・したいお色、色々ありすぎてまとまらない!大歓迎です^^!
お待ちしております。