Information

フィルイン :ジェル1層残し

ジェルネイルを続けるとお爪が薄くなってしまったり、自爪に負担をかけるので、ジェルネイルをお休みする期間を作ったほうが良いと思われている方もいらっしゃると思いますが。。

ジェルネイルをしてお爪が薄くなる原因はオフする際に自爪を削りすぎてしまうからです。お爪を傷めずにジェルをオフしさえすれば、逆に日常の作業からもお爪を保護し、自爪が丈夫になるケースもあります。

爪は皮膚の一部ですので、メイクなどと同じで、確かにジェルをつけっぱなしはお爪に良くないですし、メンテナンスは必要です。

 

爪を傷めないように。。育爪に良い1つの方法で、最近、フィルインやジェル1層残しといった言葉を耳にされたりしませんか。

通常ソフトジェルは溶剤で溶けるので、完全にオフをして、新しくジェルネイルを付け替えます。

ジェルオフ溶剤には、アセトンが含まれており、アセトンアレルギーの方や、アセトンは爪や皮膚を乾燥させるので、特に乾燥が気になられる方にはアセトンを使わなずジェルをオフする事をオススメします。

カラージェル・そして浮いている部分は削ってジェルをオフし、ベースジェルを薄く残します。お爪の長さ・形を整え、ベースジェルから塗布して新しいデザインに変えていきます。これがフィルインという方法で、薄くジェルを残すので1層残しなどとも言われます。

完全にオフをする方法より、ベースジェルを少し厚く塗るのでお爪の形もつくれますし、完全にオフしないので、少し時間も短縮できます。

 

お爪や指先の状態、ネイルチェンジの周期などによって、フィルインをする方が良い方、そうでない方がいらっしゃいます。

そういった判断、そして技術・経験・知識がフィルインには必要になってきます。

お爪に優しい施術で、お爪をいたわりながら長くジェルネイルを楽しんで頂けるよう心がけてます。

ジェルの持ちが悪くなってしまわれたり、フィルインにご興味がある方は是非お問い合わせください♡

お待ちしております(^^)!

 

 

Top